
Amazon規約変更に立ち向かう!もりもとら流『販売術』
2020/03/13
こんにちは!
もりもとら です。
9月13日の記事で
Amazonの規約変更についてお話しました。
(詳しくは こちら から。)
その規約変更とは、
今まで新品として販売できていたものが
新品として取り扱えなくなってしまうという内容のものでした。
実は、この規約変更が起こる直前…
もりもとら は「ある商品」を仕入れてしまっていたのです…
絶対絶命!?
「ある商品」とはこちら。
クリックで拡大します。
・PlayStation 4 Pro グレイシャー・ホワイト 1TB (CUH-7000BB02)
・仕入れ値 税込43200円(2000ポイント付与)
モノレートがこちら。
クリックで拡大します。
先月発売されたばかりのプレイステーション4本体(未使用品)です。
・発売前の予約段階でAmazon在庫は消滅
・お店の会員特典で5%のポイント還元(実質41200円仕入れ)
いつものように 落ちてるお金を拾う感覚 で仕入れました。
その2日後…
Amazon規約変更。
もりもとら が仕入れたプレイステーション4には
店舗印がハッキリと押されていました。
Amazonで販売する商品であるにも関わらず、他店の印が押されているということは…
明らかな転売品ということが第3者からも判ります。
つまり…
新品として出品することが出来ない
のです。
本当にタイミングが悪かったです…
仕入れ値は40000円以上…決して安い額ではありません。
しかし、もりもとら は
しっかりと想定通りの利益を出して売り切りました。
スポンサーリンク
購入者はちゃんと見ている
売り方はカンタンです。
新品として売らない
これだけ。
具体的に言えば、
コンディション「ほぼ新品」の未使用品
として出品しました。
出品価格は新品とほぼ同じ。
クリックで拡大します。
50000円で旅立って行きました。
この商品を販売して思ったことは
「購入者は出品内容をちゃんと見ている」
ということ。
たとえコンディションが新品でなくとも、
商品説明に未使用品である旨を記載すれば
理解してくれる購入者がいるということです。
Amazonの規約変更によって、
今回のように本来の状態とは異なるコンディションで出品する手法は
新品せどらー、中古せどらーを問わず必要になってくると思います。
もし、新品商品を仕入れてしまい売り方に困っている方は
「ほぼ新品」で出品し、新品と変わらない「高値」で売る
『もりもとら流の販売術』
を試してみてはいかがでしょうか。
読んでいただきありがとうございました。
応援よろしくお願い致します。
LINE@では、
中古せどり・新品せどりを問わず
あなたがもっと稼げるようになる情報を
リアルタイムで発信しています。
気になった方は是非友だち追加してくださいね。